幼稚園のことfeature

体と頭を100%使って
人間の根っこを
たくましく育てる

人間の基礎を築くために大事な幼少期。
“知・情・体”が三位一体になった
総合的な経験をすることで、
豊かな感情や情操が芽生え、
子どもたちの成長へと繋がっていきます。

堀江幼稚園は、
柔軟性のあるたくましい子どもをめざして
人間の根っこ部分を育てる教育を心がけています。

また、一人ひとりに向き合うため、
少人数制を採用しております。

  • のびのびできる環境
    脳や足裏に刺激を与え、健康促進を図るため裸足を推奨し、子どもたちが元気いっぱい過ごせる環境をつくっています。
    また、文字の練習や制作活動、などメリハリのある生活を心掛けています。
  • 安心のサポート体制
    保育後や長期休暇中の預かり保育に対応しており、働いているお母さんも多数。
    それぞれのご家庭に寄り添える保育をめざします。
  • こだわりの食育
    毎日の給食が子どもたちにとって新しい発見の場となるよう、食育にもこだわっています。給食はすべて園内調理。様々な食材や調理法を使用しています。

カレンダーevents

行事予定は天候などの影響により変更になる可能性があります。
毎月の「なかよし」または園からのメール連絡にてお知らせします。

年間行事予定events

四季折々のイベントや伝統行事はもちろん、地域の方との交流も大切にしています。
行事を通し、たくさんの感動を体験してほしいと考えております。

  • 4月

    • 始業式
    • 入園式
    • お花まつり
  • 5月

    • 職員研修(休園日)
    • 年長親子遠足
    • 避難訓練(火災)
  • 6月

    • 歯科・内科検診
    • 避難訓練(地震)
    • 体操教室参観日
    • プール開き
  • 7月

    • 七夕まつり
    • 日課活動参観日
    • 個別懇談
    • 大掃除
    • 終業式
    • お泊り保育(年長のみ)
  • 8月

    • 夏休み
    • 預かり保育
  • 9月

    • 始業式
    • 入園説明会
    • 防災ダック
    • 敬老参観日
    • 三宝荒神すもう大会
  • 10月

    • 就学児健康診断
    • 運動会
    • 不審者訓練
    • ハロウィンパーティー
    •       
  • 11月

    • 消防見学(年中・年長)
    • 秋の遠足
    • 作品展
    • マラソン大会
  • 12月

    • 英語教室参観日
    • お餅つき
    • 交通安全教室
    • クリスマス会
    • 大掃除
    • 終業式
  • 1月

    • 始業式
    • 避難訓練(火災)
    • 書き初め
    •       
  • 2月

    • 卒園写真撮影
    • 豆まき
    • 制服採寸
    • きらめき発表会
    • 避難訓練(地震・津波)
    •       
  • 3月

    • おわかれ遠足
    • 個人懇談
    • 避難訓練(不審者)
    • 用品販売
    • 大掃除
    • 卒園式
    • 修業式
  • 毎月の行事として、お誕生日会身体測定も行っております。
  • 行事のお写真は保護者さま専用インスタグラムにて掲載しております。
  • 上記以外の行事を行う場合がございます。毎月の園からのお便りでご連絡いたします。